
人類初の偉業に挑む「職業:冒険家」のなり方
20人が視聴
1982年生まれ。秋田県出身。秋田大学在校中から冒険活動を開始。↵100年前の同郷の探検家白瀬矗南極探検隊長の足跡を伸ばしての人類未踏破ルートでの南極点徒歩到達を目指す。↵21歳より冒険活動を開始。基本的なテーマは単独と人力。あらゆる手段で世界を冒険する。↵著書に学校推薦図書『次の夢への一歩』角川書店。↵講演DVDに日本人・百年の夢「人類未踏の冒険へ」日本経営合理化協会↵執筆・講演。メディア出演の他に東京・浅草で人力車阿部屋を営む。↵国内では人力車を引いての旧国一ノ宮68箇所巡礼6400km、秋田一周、東北一周。↵2019年1月17日。日本初メスナールートによる南極点単独徒歩到達(918km)を達成。↵2019年3月、板橋区民栄誉賞受賞。↵メディア出演:よゐこの無人島0円生活、カンブリア宮殿、シューイチなど多数。↵南極後は冒険学校を創立しリーダーシップのある人材育成をする夢がある。